いつの間にか

下萌の見つめられては丈伸ばす
下萌やあれやこれやの急きたてる
冬越の草に隠れて下萌ゆる
殊の外浄水場に下萌ゆる

気がつくと枯芝に青いものが顔を出している。

小さいうちに芽を摘んでおかねば、あとでその何倍も苦労することは分かっているのだが、つい、手の届くだけの範囲をちょいちょいと摘まむだけに終わってしまう。草木がいったん動き出したら、呼応して人間もやることがいっぱいあるものだ。
天気予報とも相談して、おおまかな工程表を作らねばならない。

“いつの間にか” への6件の返信

  1. 寒暖差が激しく強風続きで困ったお天気ですが、青草がでてきました。
    まだ柔らかいので今のうちにと思って草取りをしました。
    取り始めると、あっちにもこっちにもあって、けっこうな分量となりました。
    水仙が見ごろです。仏壇にお供えしました。すっきりとして良いものです。

    1. 昨日18度、今日8度。朝は雪があっという間に庭を白くしました。太陽が顔を出してあっという間に解けましたが。
      天気、気温に翻弄される毎日ですが、部屋に差し込む日差しはずいぶん強くなっているようです。土筆ももうすぐ顔を出すでしょうね。「青い芽を摘む」というのは気が引けますが、やっぱり後のことを考えるとね。

  2. 東海地方にも昨日春一番が吹いたとか、でもここ名古屋はまだ。
    今日は一転して北風が冷たい。
    何かをやるには躊躇してしまうような朝である。
    もう少し太陽の様子をうかがうとしよう。
    部屋の中は水仙が香り梅もほんのりといい感じです。
    そうだ、先ずは部屋の片づけが良いかな?

    1. 大阪、和歌山が春一番の基準(風速8メートル以上の南風)に達して、近畿春一番となりました。本当は3県以上が条件だそうですが。当地にも生温い風が暴れましたよ。
      最近朝の仕事に「掃除機」が加わって、終われば体がポカポカしていいですね。部屋がきれいなのは気持ちいいものです。

  3. 昨日久しぶりに江戸川土手まで行ってきました。地面は躍動してますねぇ。菜の花(もどき)が先導役でしょうか。土筆は定例地点探しましたがまだでした。蕗の薹はポツポツ出ていました。下萌、いい響きです。

  4. 西洋芥子菜でしょうね。大和川もまずはこいつに覆われます。西洋タンポポは冬を楽々越しましたし。
    啓蟄の頃には土筆も盛り。
    それにしても、今年は梅が長く咲きます。メジロがきたり、ツグミ、モズ、ジョウビタキ、ヒヨドリが替わる替わる来ては楽しませてくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください