春の宵

つくばいのくぐもる音や春灯

茶の嗜みはない。

テレビなどの画像から得た創作である。
3月句会の兼題が「灯」なのでちょっと習作してみた。

“春の宵” への6件の返信

  1.      春灯り 何をか語らん 雛かな
    先日、徳川美術館へ尾張徳川家、雛人形の展示を見てきました。
    人形からお道具に至るまで、それはそれは豪華絢爛。
    上記の句ができましたが季語が重なってますよね。

    ここ、徳川美術館では源氏物語絵巻も各巻ごと、順を追って特別展示されます。

    1. 徳川美術館の源氏絵巻、垂涎ものです。どうぞ源氏物語への関心を高めてください。

      1. 平家の原文で精いっぱいの私ですが、いずれは源氏にも挑戦してみたいですね。
        以前、源氏絵巻の展示会で「賢木」の色紙絵(土佐光則筆)を買ってみましたが絵の場面が理解できません。
        一応寂聴さんの現代語訳は楽しく読んだのですが。

  2. つくばい、初めて知りました。
    残念ながらお茶は源氏物語には出てきません(多分未だ流行ってなかったのでしょう)。

    今から大阪です。。。ではまた。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください