もつれた謎を解く

金縷梅を見て道行きの半ばなる

春真っ先に咲くから「まんさく」だという。

なるほど、たしかにいつもの散歩道に早くから咲いていたが、今年は暖冬のせいか三椏、山茱萸など他に黄色い花を咲かせる木も同じくらい早く咲き始めたので目立たなくなってしまった。
この時期の落葉樹はほとんど枯れて木ばかりなので、黄色い花を見つけてはつど近寄って手にとって眺めるのが楽しい。
まるでマンサクの花のように心がほぐれる時間である。
山茱萸も三椏ももっと小さいので、金の糸がこんがらっているマンサクは少々派手にも見える。
もうしばらくは楽しめそうである。

“もつれた謎を解く” への2件の返信

  1. 金縷梅でマンサクですか、とても読めないですね。
    先ず咲くからマンサクとはよく名付けたものです。

    毎日同じ道を往復しているので何ら変わり映えしない散歩道ですが今日はチラホラ雪柳が点々と。
    たまには花のある公園に出かけてみたいものです。
    田舎の山茱萸もひょっとしたら咲いているかも、お彼岸までもってくれるといいのですが・・・

    1. 春先の黄花代表のマンサク、サンシュユ、ミツマタはすでに、このあとはレンギョウでしょうか。
      水仙にクロッカス、菜の花、などなど黄色のオンパレード。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください