マナー

アーケイド抜けてひろげる日傘かな

日中の暑いときに商店街のアーケイドに入るとほっとすることがある。

天井が高いのもその理由の一つだが、なにより太陽の日差しが遮られるし、通りに開かれた冷房の効いた各店からの冷たい空気が流れているせいもあるのだろう。
日傘や雨傘をさしているとき、アーケイドの入り口でちゃんとたたんで出口でまた開く人もある一方で、閉じないでそのままさしたままの人もいてそれぞれ様々だ。ただ、混雑した通りではやはり傘はたたんでもらいたいものだ。

“マナー” への6件の返信

  1. 傘のマナーって大事だと思います。
    場合に寄っては危険が生じたりします。
    琵琶一(琵琶湖一周)ウオーキングでは傘厳禁でした。
    雨の場合はレインコートで完全武装。
    晴れの場合は帽子等で日除け防止。
    いずれにしろ迷惑をかけないように心がけたいですね。

    1. アウトドアスポーツで手が拘束されるような日傘、雨傘はないですよね。いわゆる合羽に帽子が基本でしょう。

  2. 人口密集地ほどマナーはかかせませんよね。
     現実は、無頓着な人も多いのですが・・
     江戸しぐさの中に「傘かしげ」というのがありますが、お互いに気持ちよく暮らすには大切なことですよね。
     時代は変わって、生活も変わりましたが、この種の心の持ちようは変えたくないですね。

    1. 「傘かしげ」。今どきの人は誰もやりませんね。別に若い人でなくて、それなりの分別ある世代の人でもほとんど見られなくなりました。他人を思いやるゆとりを失ったのでしょう、日本人は。ちょっと寂しい時代かも。

  3. 最寄り駅の前にパチスロのお店があり、敷地の端に約1-1.5m程度の駅前に抜ける通路があり、雨にぬれないようアーケードが付けてあります。
    ここを通行する人には、自転車に乗ったまま通行しない、傘は畳んで通行しましょう、と注意書きは表示してあるけど、守らない人が目立ちますね。せめて「傘かしげ」でもしてくれれば良いのですが…。
    マナーのよい、他人に思いやりのある日本人はどこにいったのでしょうかね?

    1. そういえば駅構内を自転車に乗ったまま通り抜ける人も多いですね。通路では自転車から降りて手押しするのがマナー。
      人を傷つけて逮捕されるまでこの人たちは懲りないんでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください