はたおりの亭主女房につきつきり
何か月も同じ格好している。
気がつけばメスがオスをおぶったままのバッタが庭のあちこちに出現して3ヶ月以上になるか。
いわゆるおんぶバッタである。なんで今年はとくに多いのか。その理由がよく分からないけど、兎に角庭のあちこちに見かける。
どこに行くのも一緒というのはうらやましい仲だが、実際は一カ所にじっとしていて動くことが極端に少ないというのも徹底徹尾一貫していて、それもまたよきかなである。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
はたおりの亭主女房につきつきり
何か月も同じ格好している。
気がつけばメスがオスをおぶったままのバッタが庭のあちこちに出現して3ヶ月以上になるか。
いわゆるおんぶバッタである。なんで今年はとくに多いのか。その理由がよく分からないけど、兎に角庭のあちこちに見かける。
どこに行くのも一緒というのはうらやましい仲だが、実際は一カ所にじっとしていて動くことが極端に少ないというのも徹底徹尾一貫していて、それもまたよきかなである。
おんぶバッタはよく見かけますね。
本当に見かける時はいつも負ぶっています。
あちこちで見られるというのは同じバッタではないのですね。
雌雄どちらが負ぶわれているのでしょう?関係ない?
我が家はどこへ行くにも別行動ですが・・・
おんぶされてる小さな方がオスです。オスがメスにしがみついてるのは動物界共通ですね(笑)。人間界では濡れ雑巾とも言われます。