寝て起きて目鼻ぐずつく春の塵
真っ赤な花粉警報の連続。
杉花粉のピークらしい。なるべく外に出ないよう心がけているが、鼻水が止まらず鼻の周りが痛い。
目もしょぼつくし、かたわらにのティッシュペーパーと塵取箱が離せない。
南に目やれば高見山、音羽三山、吉野大峯が見えるがどれもかすんでいる。県南の美林から花粉がじゃんじゃん飛んでくるのであろうか。一か月おいて次は檜のシーズン。しばらくは戦いの日々である。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
寝て起きて目鼻ぐずつく春の塵
真っ赤な花粉警報の連続。
杉花粉のピークらしい。なるべく外に出ないよう心がけているが、鼻水が止まらず鼻の周りが痛い。
目もしょぼつくし、かたわらにのティッシュペーパーと塵取箱が離せない。
南に目やれば高見山、音羽三山、吉野大峯が見えるがどれもかすんでいる。県南の美林から花粉がじゃんじゃん飛んでくるのであろうか。一か月おいて次は檜のシーズン。しばらくは戦いの日々である。
奈良は吉野山など名山から飛んでくる花粉に悩まされるようですね。
亡き父は長年、山仕事をしていましたが花粉症など聞いたことがなかったです。
これも慣れと訓練でしょうか?・・・
私は日に日に目が痒くなり目薬で凌いでおります。
舗装化の仕業でしょうね。土に落ちれば土に還るが、コンクリートでは舞い飛ぶ。だから風がある日がきついです。とくに南風の日は。