霾天の底に見上ぐる薄ら青
雨跡が乾いて黄色いものが残った。
黄砂のようである。
ときどき埃っぽい日があるが、雨に混じって落ちてくるようである。
ほんのわずかだからこそ気づかない黄砂がこの時期かなりあると思われる。今年はさいわい花粉アレルギーがあまり出ないで済んだが、やはり埃っぽい日は鼻をかむことが多くなる。花粉プラス黄砂の細かい粉塵を吸っているのであろう。俳句の世界では雪解け後のほこりっぽさを春埃などと気取っているが、昨今はその実汚染物質にまみれているのである。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
霾天の底に見上ぐる薄ら青
雨跡が乾いて黄色いものが残った。
黄砂のようである。
ときどき埃っぽい日があるが、雨に混じって落ちてくるようである。
ほんのわずかだからこそ気づかない黄砂がこの時期かなりあると思われる。今年はさいわい花粉アレルギーがあまり出ないで済んだが、やはり埃っぽい日は鼻をかむことが多くなる。花粉プラス黄砂の細かい粉塵を吸っているのであろう。俳句の世界では雪解け後のほこりっぽさを春埃などと気取っているが、昨今はその実汚染物質にまみれているのである。
今年はどういう訳か花粉症の影響を全く感じない。
眼も鼻も異常なしでホッとしている。
目が痒くなれば家人が先日眼科へ行った時余分に目薬をもらってきたことがひょっとして安心感につながっている・・・?
どういう理由なんでしょうね。ここ数年必ずと言っていいくらい花粉症に悩んでいたのですが、例年の十倍の花粉の年と聞いてもピンとこないくらい。
ともかく、ラッキーな春です。