投稿日: 2014年2月15日 カテゴリ:春 季語:春雪雪から雨へ 春雪やだるま一夜の末路かな 雪が雨に変わったらしい。 昨日の大雪であちこちに雪だるまができていたが、今日はそれが解け始めていて、なかには原型をとどめぬほどやせてしまったり、背が低くなったり、あっけない末路をさらしていた。 共有:シェアTweet 関連
今日は暖かで積もった雪も一気に溶け出しています。 久しぶりの青空で、たまった家事も片付きました。やはり太平洋側はこの空でなくっちゃね。 ソチ五輪漬けの毎日です。10代の若者の大活躍は素晴らしいですが、41歳の葛西選手の大ジャンプ、銀メダルには心打たれました。 いぶし銀という表現がぴったりくる感じです。これからも金を目指して頑張るそうで、その心身の強さには圧倒されます。私はテレビの前で応援するだけですが、心弾みます。 返信
葛西選手、金をとるまではやめない、そんな気迫のこもったインタビューでしたね。おめでとうと言ってやりたいです。 ゆずる君も海外の生活にうまく馴染んでいるようで、たくましかったですね。もっともっと大きく成長してもらいたいものです。 返信
記録破りの大雪にはまいったね。 隣の相模原市で積雪量が57㎝だそうだけれど、我が家の地域も昨日雪かきをしたら、膝まであったから40~50㎝はあるかもしれないね。 先週の雪かきに続いてまた雪かきでまいってしまうね。 今日1日暖かかったからかなり融けてきたけど、まだ家の周りの道路上には10~15㎝は残っているよ。 それにしても、山梨県甲府市や河口湖で1mを超える積雪を記録するなんて信じられないね。 今週19日(水)はまた雪が降るらしいけど、もうノーサンキュウーだよ! 返信
当地もすでに雪の名残はなく車も普段通り走れます。 関東、海老名地方では「かまくら」ができるほどだったようです。 新聞配達の婦人が配達の際にかまくらで熱いお茶をふるまわれたとか・・・ 粋な計らいで心温まります。 返信
雪だるま、雪合戦。子どもには非日常なんで楽しいでしょうね。週末だしお父さんに手伝ってもらったりして。小さい頃を思い出しました。
どこも子供の遊び場になるような雪の量でした。小さい子がおっかなびっくりで触れていたり、たまならいいですね。
歩道の真ん中に取り残された雪だるまもありました。おおらかな土地柄です。
今日は暖かで積もった雪も一気に溶け出しています。
久しぶりの青空で、たまった家事も片付きました。やはり太平洋側はこの空でなくっちゃね。
ソチ五輪漬けの毎日です。10代の若者の大活躍は素晴らしいですが、41歳の葛西選手の大ジャンプ、銀メダルには心打たれました。 いぶし銀という表現がぴったりくる感じです。これからも金を目指して頑張るそうで、その心身の強さには圧倒されます。私はテレビの前で応援するだけですが、心弾みます。
葛西選手、金をとるまではやめない、そんな気迫のこもったインタビューでしたね。おめでとうと言ってやりたいです。
ゆずる君も海外の生活にうまく馴染んでいるようで、たくましかったですね。もっともっと大きく成長してもらいたいものです。
記録破りの大雪にはまいったね。
隣の相模原市で積雪量が57㎝だそうだけれど、我が家の地域も昨日雪かきをしたら、膝まであったから40~50㎝はあるかもしれないね。
先週の雪かきに続いてまた雪かきでまいってしまうね。
今日1日暖かかったからかなり融けてきたけど、まだ家の周りの道路上には10~15㎝は残っているよ。
それにしても、山梨県甲府市や河口湖で1mを超える積雪を記録するなんて信じられないね。
今週19日(水)はまた雪が降るらしいけど、もうノーサンキュウーだよ!
急に暖かくなって雪が早々に解けてよかったですね。
気候、天候は年がら年中「記録ずくめ」。オリンピックだけの話にしてもらいたいものです。
当地もすでに雪の名残はなく車も普段通り走れます。
関東、海老名地方では「かまくら」ができるほどだったようです。
新聞配達の婦人が配達の際にかまくらで熱いお茶をふるまわれたとか・・・
粋な計らいで心温まります。
すごいね、神奈川でかまくらができるなんて。
こんなときでも遊び心を忘れないというのはたいしたものです。