菜園の手筈思案の朝ぐもり
この日を逃せばもうチャンスはない。
一昨日は雨で中断。昨日はガス欠。
ホームセンターで刈払機のガソリンを買って準備万端。
朝起きたときはいわゆる朝ぐもりで、今日の熱波が間違いない条件。
あとはいつやるか。午前中は留守番もあってタイミングを逃したので、夕方日が沈む前のかぎられた時間帯を狙うしかない。
意外に曇の時間帯が長くて午後から日が出てきたときはもう地獄。とても炎天に立ってられない。
五時から六時の短い時間を狙っていざ出勤。
次回は八月下旬頃だろうか。その次は秋。
今日も夏野菜をいっぱい収穫して、冷藏庫は満タン。というか、もうあふれている。
体を冷やすという旬の野菜を三食にいただいて、体調も悪くない。
今朝初めてセミの鳴き声を聞いた、やっと出番である。
午前中は太陽こそ出なかったが無風状態で蒸し風呂。
秋田では大雨の被害が著しい、毎日のように列島のどこかが被害にあっている。
明日は我が身と思えど何をどうすればいいのか見当もつかない。
この連休は豪雨&熱波列島状態です。典型的な梅雨の終わりの様相ですが、今夏は何やらいやな予感。
コロナも蔓延、お互い乗りきりましょう。