晴多き日に妻生れし文化の日
明治節の日に生まれたので明子。
そういう由来らしい。
実に明快である。
今日文化の日は気象上では特異日と言って晴れの確率が七割だと聞く。言われてみればなるほど今年も晴れた。
そう言っていつも胸張る誕生日だが、今年はトーンが少々低い。
ここ一年アレルギーで大好きな鮨が食べられないうえに、後期高齢者の仲間入りが気にくわないようだ。
しばらく鮨屋に行けてない私も辛いのだが。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
晴多き日に妻生れし文化の日
明治節の日に生まれたので明子。
そういう由来らしい。
実に明快である。
今日文化の日は気象上では特異日と言って晴れの確率が七割だと聞く。言われてみればなるほど今年も晴れた。
そう言っていつも胸張る誕生日だが、今年はトーンが少々低い。
ここ一年アレルギーで大好きな鮨が食べられないうえに、後期高齢者の仲間入りが気にくわないようだ。
しばらく鮨屋に行けてない私も辛いのだが。
廻る寿司頬張りをりぬ文化の日
どこで食うか、さんざ話し合ったあげくが回転寿司。
11月3日は家人の誕生日で夕食は外でとなったが、これといった店を未だ見つけてないので結局全国ブランドのチェーン店ならということで「XX市場」に行ってみることにした。
店に入った途端ここは居酒屋かと思うような煙。最近やたら「炙り」と称してガスバーナーで表面を焼くのが流行っているがここのはもっとひどい。それだけでもう幻滅してしまった。