勸請縄のある集落

畑打つや信貴畑しぎはたといふ山の腹

生駒山スカイラインという道路は早くあるが、その生駒山地の少し下ったところに立派な農道が走っている。

信貴山中腹から平群元山上口辺りを結びフラワーロードと呼ばれる比較的新しい道路だ。
平群町は小菊の産地で、山の畑でも小菊が盛んに作られているのだろう。
菜園から顔を上げると、古くからある集落・信貴畑の一画が望める。歩けば自宅から30分ほどで着くだろうか。信貴山奥の院、あるいは信貴山頂へぬける道があり、生駒線竜田川駅と信貴山口駅を結ぶハイキングコースでもある。人がなぜこんな山の中腹に集落を作ったのか分からないが、勸請縄があることからも相当古い集落であるのは違いない。
平群の集落とは距離を置き、何世代にもわたってここに畑を打って生きてきた人々がいる。