今日は秋の風

サーバーの性能上がりし九月かな

お気づきかな?昨日からサーバーの体感スピードが上がってます。

まだお試し期間中なのでホームページだけしか運用してませんが、このサイトや「源氏物語 道しるべ」のレスポンスが気持ちいいです。これで、値段も25%くらい安くなりますからありがたいことです。
OSはじめ基幹ソフトもこの際最新のものにしましたので、ブログのソフトも最新のものにキャッチアップできそうです。

残る問題は俳句のレベルをもう少し上げることなんですが。

“今日は秋の風” への6件の返信

  1. このブログソフトすごいですね。仕組みが全く想像できないのでほだかさんの苦労のほどが分からないのですが、さぞかし俳句同様ご苦労されてるんだと思います。ありがとうございます。

    お忙しそうですがどうぞ、「源氏物語 道しるべ」のサポート & 源氏物語を読むこと、よろしくお願いします。

    1. 裏画面、ちょっと変わったでしょ?清々爺にも使いやすくなってればいいんですが。

      ほんとですね、源氏物語、本腰を入れなきゃ。

  2. 機械、パソコン用語に疎い私、おっしゃってる意味が全く解らずすみません。
    鈍感なのか何がどう変わったのか気づきません。
    要するに電源入れてからのスピードが速くなったってこと?
    私のPCだんだん重くなってるのか容量不足か全てスローモーなのですが?

  3. 私にはほだかさんはすごい! という程度しか表現できません。
     新しくなってスピードもアップして能力もアップして、どうして値段が安くなるのか?いつも不思議でしょうがありません。
     このくらいのパソコン知識ですが、今後ともよろしくお願いします。
     

    1. 「ドッグイヤー」っていうやつです。デジタルの世界はなにもかもスピードがめまぐるしいのです。安くなったのをうまく利用してゆくのもデジタルとのつきあいでは大事かもね。。。なんて言いながら未だにスマホ持てないでいるんですが(笑)

ほだか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.