無事終了

仲秋をまかり通るやカテーテル

仲秋の吾を貫くカテーテル

手術着は寒い。

貫頭衣みたいなもので、両脇をマジックテープで留めるだけの簡単服。検査・手術が終わっても管を入れた手首を固定するようなものを6時間くらい付けてなければならないので、着替えることもできないでベッドの中で布団をかぶっているしかない。
もうすぐ外しに来てくれるらしいが、早く来てくれないかなと待つばかりである。

検査の結果、処置が必要な箇所は当初見込みより少なく一カ所で終わったのは幸いだった。薬の点滴があと2日必要で退院は明後日土曜日になるという。

“無事終了” への14件の返信

  1. 無事終了、良かったですね。

    しかも一か所で済んでホッとされたことでしょう。
    後は何でも見てやろう気分で短い入院生活楽しんでくださ~い。

    1. 歴史のありそうな県立病院ですが、意外に雰囲気は病院病院してなくて、食事もそんなに悪くはないようです。
      みんなが大事にしてくれる時間を精々楽しむとしましょう。

  2. 大事に至らず・・・本当に良かったですね!
    普段 病院とは縁遠かったようで?
    恙無く過ごせる幸せを噛みしめていらっしゃる事と思います。

    どうぞ、ゆったりとお過ごしください!     #nao#

    1. こんなに軽い処置なのに点滴に電源コードぶらさがってるので動き回れないのがきついのが、唯一の不満。あと24時間頑張ります。

  3. 1ヶ所で済んで何よりです。ほッとしていらっしゃることでしょう。
    病院では時の刻み方が違うのではないかと思います。
    病院らしくない病院のようですし、いつもと違う生活体験ですね。
    お大事にして下さい。

  4. よかったですね。暫くは何もかも忘れてボオーっとするのがいいんじゃないでしょうか。お大事にしてください。

  5.  良かったね! これで一安心。
     土曜日の退院、俳句ゆっくり作っている暇もないですね。
     すっきりと気分よくお過ごしください。

  6. ”案ずるよりは産むが易し”ですね。1箇所だけで済んだのは良かったですね。
    あと二日間はゆっくり静養してください。
    当方は明日(7日)午後1時半から磯子のK君が加入している横浜グリークラブの創立60周年の定期演奏会が横浜みなとみらいホールで行われるため聞きに行ってきます。
    当日は伊勢原のK君夫妻や板橋のK君も来る予定で、鎌倉でのお茶会以来の顔合わせになりそうです。
    一応、皆さんに貴方の近況も報告しておきます。

  7. お疲れ様でした。
    明日退院ですか。帰ったらすることが頭を巡ってウズウズしてますか^ ^
    私は先月辺りから不正出血があり、子宮がん検診を受けて今日結果を聞きに言ってきました。
    異常なしということで、ひとまずホッとしているところです。

    1. 健康維持のためには少しでも不安があれば検査を受けるのはいいことだと思います。今回のことももし健診を受けていなければ思うとぞっとします。気をつけてね。

ほだか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.