選局

長き夜にアナログラヂオを聞いている

その昔、通勤用にと買ったポケットラヂオは今でも健在である。
選局はダイアルで、微妙なタッチが求められる。
ベストな位置を探るのだが、これかな、いやもう少し、とちょっとでも欲張るとたちまち雑音箱と化す。

テレビ塔の並ぶ生駒山麓にあるせいなのかどうかAM放送は割合よく拾ってくれるのだが、FM放送はどうやってもNHK以外には1局しか入らない。
ようやく、今日比較的最新のオーディオ・コンポのセッティングが終わり確かめてみたがやっぱり2局だけだった。
おそらく大阪や神戸では何局もあると思われるが、そういう電波は拾えないのだろうか。
そういえばテレビでも、NHK総合テレビは奈良県向け(CH1)とその他関西府県向け(CH3)と別チャンネルになっているのも不思議だ。
新参者にとってはCH1でローカルなニュースは歓迎だが、すぐ隣の大阪や、神戸、京都のニュースが見られないのはなんとなく寂しい気がする。おかげで、ローカルの放送時間帯ではCH1とCH3をひっきりなしに往復するはめになる。
奈良県はかの有名な関西広域連合にも参加してないし、関西とはいってもどこか独立独歩の道を歩いているらしい。
県内に入るルートも限られているので、災害時などはたして誰が駆けつけてくれるんだろうかとか、余計な心配までしている。

“選局” への2件の返信

  1. 昔懐しい風景です! 学生時代、毎晩「ながら族」で(これまた古い?)・・・ラジオを横に置いて勉強?した頃を思い出しました。聴いた音楽で、覚えておきたいメロディーを横に置いた五線紙に書き、随分そのメモが 後の人生で役に立ちました。

    その当時のラジオは「ラヂオ」と書く方が相応しいのでしょうね?

    確かに、少し郊外に出ると、途端に電波状況が悪くなり、又選局の数が減ってしまうのは残念です。 #nao#

    1. FM局が少なくても実害がないのですが。というのはNHK第一しか聞かないからです(笑)
      でもたまに音楽でも聴きたいと思うときもあり、選局の幅が少ないのはちと寂しいものです。

ほだか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください