つぶやく

鋭敏になる嗅覚の木の芽晴

山椒も柚子も若葉が香ばしい。

指に移った香りを楽しみつつ、家にいながらにして行く春を満喫。
蝶の卵をいくつ落としたろうか。
蝶も命をかけているんだが、せっかくの新芽が丸裸にされるのもつらいのだ。勘弁しろやとつぶやきつつ。

“つぶやく” への2件の返信

  1. 新芽は見た目にも柔らかく特別な色をしています。
    蝶の幼虫もよく知っていますね。食い尽くすぐらい美味しいのでしょう・・・

    タケノコに木の芽は欠かせません。
    植えても植えても育たなかった山椒は諦めご近所さんからもらっています。
    あの葉先の柔らかさと香り、何とも言えません。

    1. 自家消費用の木の芽の量ってわずかですから、鉢で育てています。ときどき水をやるくらいのほとんどほったらかしですが、一年でけっこう背が伸びますので、何年かに一回強剪定しますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.