花芽進発

牡丹の燭燃ゆるごと芽吹きけり

開花宣言はまだか。

ニュースに注意しているが、どうやら今日も見送りのようだ。もっとも、今日は冬に逆戻りしたような寒さなので開花が足踏みして当然とも言える。さらに、今聞いたばかりの予報では明朝は零下一度だそうだ。真冬並みだ。
桜は足踏みだが、花の女王とも言える牡丹はいよいよ花芽が動き出したようで、炎のような萌えの中に包まれてふっくらとしてきた。

“花芽進発” への4件の返信

  1. 耳鼻科までの往復2キロ余りをウオーキング。
    帰りに道草をして堤防から眺めた景色はすっかり春。
    空気はやや冷たくても明るい陽射しはたっぷり。
    仰ぎみれば空は青く、今にも開きそうな桜の蕾がびっしり。
    下を見れば摘み残した土筆もまだあちこちに。
    上に下にと目まぐるしいことです。

    奈良の桜も今日明日には開花するのではないでしょうか・・・

  2. 彼岸過ぎというのにまだ寒いですね。今朝は快晴、北風でピリッと寒く富士山もよく見えました。その内もやっとした春の陽気になるでしょうから富士山はしばらく見納めかもしれません。菜の花満開の土手で今年初めて燕を見かけました。たった一羽、先行偵察隊かもしれません。

    1. 奈良盆地も久しぶりに遠目がききましたが夕方には春らしい霞でした。
      ツバメが早いですね。少なくとも南から来るので、当地のほうが先に見えてもおかしくないので明日は注意して見てみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.