投稿日: 2019年7月23日2019年7月23日 カテゴリ:夏 季語:初蝉や大暑 初蝉やそれもせはしき大型の 八幡さんの杜の方から聞こえてくる。 何日か前にも聞いたが、そのときはかすかな声。今日ははっきりと、それと分かる声。 今日は大暑だそうである。 これからの朝は急に賑やかになりそうである。 共有:シェアTweet 関連
久しぶりの30度越えにぐったり、天気の割には今夏、早くから蝉が鳴き始めたのは不思議。 やっと一息ついたもののそれも束の間、次は何時になるかわからぬ同居する家人の帰宅がある。 連れ合いが何もしなくなって久しくその分私の負担は増えるばかり。 草引き以外にもせめて風呂掃除ぐらいは引き受けてほしい。 一週間余りの留守中も食事の支度、洗濯掃除はおろか風呂も沸かさずシャワーで乗り切った様子。 何かすれば損のように思っているかのようである。 そのくせちゃっかり掃除もしないままエアコンだけはフル稼働でテレビの前に鎮座まします。 愚痴ればキリがない・・・これも急な暑さのせいか・・・ 掃除ゴミ出し、風呂掃除に猫の世話、上出来です!! 返信
久しぶりの30度越えにぐったり、天気の割には今夏、早くから蝉が鳴き始めたのは不思議。
やっと一息ついたもののそれも束の間、次は何時になるかわからぬ同居する家人の帰宅がある。
連れ合いが何もしなくなって久しくその分私の負担は増えるばかり。
草引き以外にもせめて風呂掃除ぐらいは引き受けてほしい。
一週間余りの留守中も食事の支度、洗濯掃除はおろか風呂も沸かさずシャワーで乗り切った様子。
何かすれば損のように思っているかのようである。
そのくせちゃっかり掃除もしないままエアコンだけはフル稼働でテレビの前に鎮座まします。
愚痴ればキリがない・・・これも急な暑さのせいか・・・
掃除ゴミ出し、風呂掃除に猫の世話、上出来です!!
今朝は隣家のシマトネリコに蝉がとりついて煩いこと。
梅雨明けして一気に気温があがってきて、よけいに賑やかです。
室内でさえ30度超えとなってさすがにエアコンのお世話に。