夕鐘の乾きし響き秋隣
おしょろとんぼが群れる季節になった。
朝の蝉は相変わらず賑やかだが、今年はなぜか朝夕の風に秋の気配を濃く感じるのは私だけだろうか。
かつてお盆の頃に感じた初秋の感じに非常に近いものを感ずるのだ。こうした感覚はここ何年も味わってないので、まさかこのまま秋に一直線に向かうとは信じられないのだが、もしかすると熱帯夜と呼ばれる夜は今年は少ないのではないかと期待するのである。
今は日中の暑さに斑鳩あたりを歩く人とてないが、一足早く秋をこの足で確かめてみるのも悪くないなと思う。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
夕鐘の乾きし響き秋隣
おしょろとんぼが群れる季節になった。
朝の蝉は相変わらず賑やかだが、今年はなぜか朝夕の風に秋の気配を濃く感じるのは私だけだろうか。
かつてお盆の頃に感じた初秋の感じに非常に近いものを感ずるのだ。こうした感覚はここ何年も味わってないので、まさかこのまま秋に一直線に向かうとは信じられないのだが、もしかすると熱帯夜と呼ばれる夜は今年は少ないのではないかと期待するのである。
今は日中の暑さに斑鳩あたりを歩く人とてないが、一足早く秋をこの足で確かめてみるのも悪くないなと思う。
確かに昨日と比べて今日は過ごしやすかった。
単に台風の影響かと思ったがそうでもないのかしら?
秋の訪れが少しでも早いのであれば嬉しいが何となく寂しさも感じる矛盾した心境である。
もう土用ですからね、朝晩にふと秋を感じることはあっても不思議ではないのですが、この10年ほど毎夏熱帯夜が続いてますからね。