看取る覚悟

日盛りや介護認定申請日

真新しい庁舎が旧市街から離れて山の中に忽然とそびえていた。

午後1時を過ぎても職員がまばら、訪れる市民もまたまばら。
疲弊してゆく地方の象徴のような気がした。

親の要介護度認定申請をしてきた。今後緩和治療が主となる見込みで、なるべく在宅看護で最期をみとろうと考えている。そのためには早めに申請しておいた方がよいとケースワーカーの方からアドバイスがあったからだった。

“看取る覚悟” への7件の返信

  1. 身につまされます。
    我が家も同様だからです。
    先の長期入院から両親とも介護のお世話になっております。
    同居する家族が居ない以上サービスを受けざるを得ない状況です。
    そのための介護保険ですから有り難く思っています。
    最近の傾向としてやはr

    1. ごめんなさい。なぜか途中で変になってしまいましたので再送します。

      skyblue より:

      2012年7月19日 6:05 AM

      身につまされます。
      我が家も同様だからです。
      先の長期入院後から両親とも介護のお世話になっております。
      同居する家族が居ない以上サービスを受けざるを得ない状況です。
      そのための介護保険ですから有り難く思っています。
      最近の傾向としてやはり在宅に移行傾向があるようです。
      我が家もヘルパーさん、訪問看護 往診医療と三本建てでなんとか日常が成り立っている状況です。
      そして私たち姉弟が毎週交代で週の半分を看ると言う体制がやっと確立してきたところです。
      お互い親を看取る段階に入ってきたようですね。
      生も歓喜、死も歓喜という最期を迎えられればと思います。

      1. 病状が進むと訪問看護、往診の日々になろうかと覚悟しています。
        奈良は母親の生まれ故郷で思い入れがあるようで、多分最期の日々を奈良で過ごすことになると思います。

  2. 少し前までの私の状況を思い出しています。いつも緊張感が去らないなかで、暮らしていた気がします。どこにいても、何をしていても、頭のなかに母への心配がいつもありました。私はおおざっぱで、楽天的な性格ですが、それでもそうでした。今介護の大変さの渦中にいるお二人に心から無理しないでね、と言いたいです。

    1. 実際に大変なのはこれからで、今回退院を機に同居することになりそうです。妹たちともあらまし相談した結果ですが、人生一度は通る道だと家族とも話しているところです。

  3. ほんと暑くなりました。どうぞお大事にして下さい。
    そんな中毎日俳句を詠み続けておられる、立派です。

    1. 梅雨明け10日。よく言ったものです。まだ暫くは我慢の日ですね。さいわい明日は雨模様で暑さは一段落といいます。

      源氏の方もしばらく訪問してませんですみません。
      一日一句を始めて明日でちょうど1年です。材料がなくて呆然とする日も多いのですが、これだけは毎日欠かさないようにと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください