闇の香り

宵に観て夜半に眺めす女王花

2年ぶりに我が家の月下美人が咲いた。

新しい環境に馴れたせいか、やや小ぶりだが順調に7月に一番花だ。
いつものパターンだと次は9月頃にまた芽を出すのだが果たしてどうだろうか。

“闇の香り” への2件の返信

  1. いかにも名前にふさわしい花ですね。
    一日中花を眺めることができないのは物足りないけどだからこそ貴重でもあります。

    もう20年以上も前になるでしょうか、一晩中起きて開花の瞬間を見ようと待ち構えていました。
    所がはっと目が覚め時は既に遅し、しぼんでいました。
    しぼんだ花は食用に出来ると聞き、おひたしにしてみましたがさほど美味しいとは感じませんでした。

    1. 食べられるんですか、あの花は。
      7時頃からおおきく開き始めて9時頃満開。シンデレラじゃないけど12時頃からはもうしぼみ始めるんですね。
      時によっては花が咲いたことすら気づかず翌朝「しまった」ということがよくありましたね。

skyblue へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.