トラノオの花

拾ふとて来らざるになを実梅落つ

萩原神社梅園のしだれ梅
天神さんの境内である。

一画に梅園があって、おおかたは実梅を収穫した後に、本来は実梅が期待されてない枝垂れ梅に多くの小さな実がついていた。黄色に熟してはただ落ちてゆくようで、木の根元は放置されたままの実が転がっている。

脇には珍しい花が咲いていたので写真に撮ってみた。
オカトラノモ
オカトラノオという草らしい。
言われてみればなるほど虎の尾に見えなくもない。

“トラノオの花” への4件の返信

  1. 季節を感じられ然も由緒ある所で吟行句会ができていいですねぇ。
    今度のウチらの仲間句会、どこか行こうかと四苦八苦しています。

    1. 鎌倉。紫陽花とか、一年中句材が転がっていそうな気がします。近くでしたら根津、上野不忍池の蓮とかも良さそうですね。

  2.  三日間、別所温泉(塩田平)に行ってました。昔の日本のいなかがまだ残っていて良い場所です。
     のんびり歩いて廻ったので、句材も見つかりました。いい句ができると良いのですがね・・・
     上田藩の穀倉地帯だったところですが、年間降雨量は少なく、100くらいのため池があるそうです。(登録されているのは41ケ所)満々と水を貯えていました。
     雨にも降られず(夜は降った日もありました)、将軍塚近くの直売所で大きな梅の実(1㎏)も買えました。
     昨日、さっそく梅酒を作りました。1年後が楽しみです。

    1. いいところで静養されましたね。
      将軍塚と聞いて義仲、葵御前関係のことかと思いましたが、勘違いだったようです。
      秋には松茸。いい湯とうまいもの。ほかに何が要りましょうや。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください