お供え

お供への豆飯下げる夕餉かな

豆飯は大好物。

今年何回作ってもらったろう。
ところで、仏さんのお供えを下げたものは捨てるのではなく、鳥たちなどに施すものだという。そこで豆飯の時だけは、温かいうちにすぐに下げさせていただくこともある。
勿体ない精神をもっと発揮させなきゃね。

“お供え” への4件の返信

  1. これから実エンドウの豆ご飯がおいしい季節です。
    今シーズンはまだ一度も作っていません。
    丁度良い塩加減の豆ご飯を私も両親にお供えしましょう。

    1. 豆飯に筍ご飯、秋には栗ご飯、茸飯。
      魚類なら鯛飯、イカ飯、牡蠣飯、エトセトラ。
      合わせ炊きのご飯。本当にうまいですよね。

  2. 一気に夏日になりました。植田も青田に変わりつつあります。
    豆飯、大好物ですか。いいですねぇ。食べたいものを食べる。これぞ幸せじゃないですか。

    1. おお、もう青田ですか。蛙も大賑わいでしょうね。

      考えてみれば、豆は総じて好きですね。大豆、黒豆の煮たのとか、三度出されても飽きないかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.