秋を待つ

軽やかに手繰る雨戸の秋近し
階段を二段飛びして秋近し

あっという間に七月尽。立秋はそこまで来ているが。

今年は十月まで暑いという長期予測。秋らしい日々がますます見られなくなる昨今だが、そうなるとよけいに秋の到来が待ち遠しい。

雨戸というのは、今では新築の家に設けられること珍しくなって、代わってシャッターが全盛である。となれば、雨戸の開け閉めに季節を感じるチャンスがまたひとつ減ってきていると言えよう。ガタピシ言う雨戸を力づくで転がしたり、戸袋に仕舞い込んだり引き出したりするときに、ああ雨だな、雪かもとか、今日も暑くなりそうだ、今夜は冷えそうだなと肌で感じることはもうないのだ。
マンション生活であればなおさらそうであろう。
「雨戸」「戸袋」もこの二、三十年で死語となってゆくのであろうか。

「秋近し」には「秋を待つ」という傍題があり、「夏果て」のゆく夏を惜しむ気分とは対極的に秋を待ち遠しく思う気分をいう。
これだけ連日暑い日が続くと、ちょっとしたところに秋を感じたいのである。

“秋を待つ” への2件の返信

  1. 今日はいつにない暑さであった。
    肌を刺すような陽射しにあわてて部屋に駆け込んだ。
    好天に誘われて布団を干したのである。
    しばらく冷やさないととてもじゃないが眠れそうにない。
    この一カ月さほど例年のような暑さは感じられなかった。
    明日から八月、これからが思いやられそうである。

    1. 夏日に干した布団。これは想像しただけでも熱そうです。

      夕方、外に出たら鎮守の森から蜩が聞こえました。今年初めてです。秋はもうどこかにやってきてます。暑いのももうしばらくの我慢かも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください