そら豆を剥きつつ時価の話など
蚕豆が旬となってきた。
自宅では酒を飲むことはないので、蚕豆が出ることは滅多にない。夫婦揃ってとくに好きでもないからだ。
ただ、周りがみんな蚕豆を植えるものだから、つきあいのように種を蒔いてみた。約半年たって収穫が始まったのであるが、思ったよりうまくいってかなりの数が採れそうである。
豆は手の込んだ料理はいらない。塩茹したり焼いたり、地のままいただくのがいい。
今日は珍しい赤いエンドウ豆のご飯。豆たっぷりの夕食はそれだけで腹がいっぱいになった。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
そら豆を剥きつつ時価の話など
蚕豆が旬となってきた。
自宅では酒を飲むことはないので、蚕豆が出ることは滅多にない。夫婦揃ってとくに好きでもないからだ。
ただ、周りがみんな蚕豆を植えるものだから、つきあいのように種を蒔いてみた。約半年たって収穫が始まったのであるが、思ったよりうまくいってかなりの数が採れそうである。
豆は手の込んだ料理はいらない。塩茹したり焼いたり、地のままいただくのがいい。
今日は珍しい赤いエンドウ豆のご飯。豆たっぷりの夕食はそれだけで腹がいっぱいになった。
ひとつかみして蚕豆の二三本
好きなだけもってけと言われた。
収穫したばかりの蚕豆のお裾分けである。
それではとポリ袋に手を突っ込んだが一掴みでせいぜい二三本しかつかめない。
我が家では滅多に蚕豆が出てこないので、見慣れない大きさ、かさばりにあらためて驚いたりする。
塩茹でして酒のあてにいいよといただいたわけだが、どういうわけかフライパンで焼いたのが出てきた。
莢を破るのに脂だらけになる指。箸で切り裂いて取り出すことになった。
残った皿には莢の山。あらためて蚕豆の嵩を知った。