散髪のここが我慢の嚏かな
猛烈な寒さがくるというのに散髪に行ってきた。
いわゆるオフ会を京都の泊まりがけでやろうというので、初めてお目にかかる人に失礼があってはならないからだ。いつもなら「短めで」と言うところ、今回は「普通で」と頼んだ。おかげであまり好きでもない散髪を年内にもう一回は行かなくてはならない。
ところで、このオフ会というのは、源氏物語を原文で2年かけて読もうという壮大な企画を発案し、みごと完遂した仲間が卒業旅行と称して物語の舞台の京都・宇治をめぐる旅なのである。これは源氏物語 道しるべというブログに集まったメンバーで、ネット上の読書会で知り合った「友達の友達」という人も混じっているので、ブログはさながらSNSみたいなものである。もちろん、リアルで見知った人もいるのだが、なかには何年も前からネットやeメールでやりとりさせていただいていてもお写真を見たこともなければお声を聞いたこともない方もいる。
この歳になってオフ会をやろうとは夢にも思わなかったが、皆さん紳士淑女でいらっしゃるのですばらしい会になるのは間違いない。
今頃は、現代俳優による源氏登場人物配役をめぐって酒もずいぶん進んで。。。。。
(本日予約投稿)
旅を終えてから書いてます。参加者みんなの熱意と協力でお天気にも恵まれ素晴らしい卒業旅行となりました。
長時間に及ぶ口角沫を飛ばしての配役決定会議のことは一生の思い出ですよね。ありがとうございました。
幹事役、ごくろうさまでした。
三日目は冷たい雨のなか熱心にご覧になってましたね。私も冬紅葉の長谷寺は初めてでしたので大変印象深いお詣りになりました。
旅を終え宅配便も届き洗濯等すませて、書いています。
ほんとうに楽しい旅でしたね。
配役表の女優をめぐって、繰り返し繰り返し諦めずにお気に入りの人を口走っていた方も数名おられましたね。
熱意が感じられて面白かったです。
あのキャスティングで映画が実現する日が来ることを期待したいです。よく知らない俳優さんもいますのでどんな風になるんでしょうね。