セーターを着込む

コンバイン忙中閑なる雨寒し

盆地は稲刈りシーズンに入った。

今週末を穫り入れに当てていた農家は多いだろうが、この秋雨前線そして台風の雨ときて一週間近く日延べを迫られそうである。
それにしてもこの雨は寒い。
聞けば今日は11月の気温だそうで、長袖シャツでは足りずセーターまで着込んでもちっともおかしくない。
エルニーニョだかニーニャだかしらないが、太平洋西側の水温が高く、そういう年は多雪だと聞く。夏なら台風の雨だが冬はそれが雪になって積雪が多いということだろう。
気温の乱高下やら気象の大暴れやら、自分たちが犯した自然への冒涜にいまその報いを受けようとしているのだ。
科学を信用しないどころか無視する指導者が驚くほどいて、暗澹たる気分になる。

“セーターを着込む” への2件の返信

  1. 今年はコロナと言い気温の乱高下と言い記憶に残る一年になりそうです。
    昨日など車を冷房から暖房に切り替えて走る始末です。
    三カ月予報の「10月も暑い」は外れ今朝も寒い雨の朝です。

    1. これだけ冷え込むと痛めつけられた楓ももしかしたらいい色を出してくれるかもしれません。
      そんな期待もしながら、晩秋を楽しみましょう。

skyblue へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.