はじめての土に親しむ貝割菜
オーバーな言い草だが。
大根は誰でも簡単に育てることができる初級者用野菜。芽出しも簡単だし、一人前になるまでの間引き菜も楽しみの一つ。ビニールマルチを使えば点撒きとなるが、それでは間引きの楽しみが減じる。やはり王道は筋撒き。間隔を2、4、8センチという具合に、何度でも引ける。しかも大きくなるたびに大根としての風味がましてくるのがいい。
そろそろ菊菜、大根、小蕪などをまこうかと思う。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
はじめての土に親しむ貝割菜
オーバーな言い草だが。
大根は誰でも簡単に育てることができる初級者用野菜。芽出しも簡単だし、一人前になるまでの間引き菜も楽しみの一つ。ビニールマルチを使えば点撒きとなるが、それでは間引きの楽しみが減じる。やはり王道は筋撒き。間隔を2、4、8センチという具合に、何度でも引ける。しかも大きくなるたびに大根としての風味がましてくるのがいい。
そろそろ菊菜、大根、小蕪などをまこうかと思う。
いよいよ本格的、老後の楽しみとしてはこれ以上はないですね。
コロナ禍の過ごし方として土と親しむのは最高のぜいたくです。自然の声を聞くまたとないチャンス。