盆棚の奥に鎮座の百味五果
新盆(しんぼん)初日。
いつものように桜井の副住職に棚経をあげてもらった。
到来の桃や、朝に収穫した胡瓜など備え、小さな仏壇も賑やかである。
駐車場から玄関周りまで念入りに草むしり、掃除。すっきりしたところでお迎えである。
その後はシャワーを浴びて身を清め到来を待つ。冷房の部屋でもう眠くてたまらないのを我慢。
昼寝の後二番手の胡瓜を植えに畑へ。ここで再び大汗をかいて今度はしっかり風呂で足腰を伸ばす。
時間を目一杯使った一日であった。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
盆棚の奥に鎮座の百味五果
新盆(しんぼん)初日。
いつものように桜井の副住職に棚経をあげてもらった。
到来の桃や、朝に収穫した胡瓜など備え、小さな仏壇も賑やかである。
駐車場から玄関周りまで念入りに草むしり、掃除。すっきりしたところでお迎えである。
その後はシャワーを浴びて身を清め到来を待つ。冷房の部屋でもう眠くてたまらないのを我慢。
昼寝の後二番手の胡瓜を植えに畑へ。ここで再び大汗をかいて今度はしっかり風呂で足腰を伸ばす。
時間を目一杯使った一日であった。
もう新盆の始まりですか。
朝晩の勤行は欠かさず過去帳も毎日めくっているのではあるが・・・
今月はまだ墓参りに行ってないのでホテルの予約をしなければ。
魂がいまそばにいると思うといよいよ盆らしく感じますが、やはり盆は旧盆のほうが夜昼ともに雰囲気が好きです。