慎ましい

風なくば誰か知らまし銀木犀

十月の半ばになっても香りが届かない。

だから、今年は咲かないのかと思っていたのだが、今日急に甘い香りが漂ってきた。
経験的に木犀と言えば九月末頃というイメージがあるので、十月も二十日近くに咲くというのはやはり今年の九月の異常な暑さがかかわっているのだろうか。
それにしても銀木犀のこの控え目な香り。つねの花よりはもちろん甘いのだが、金木犀に比べればほどほどの甘さと言おうか、嫌みのない、癖のない香りが好ましい。
もしも風が運ばなければ気がつかないほど、慎ましいのである。

“慎ましい” への2件の返信

  1. 気候のせいか剪定のせいかわからないが今年は咲きそうな気配が全くない。
    ギンモクセイの花は見たこともなく香りも知らないがきっと上品な香りなのだろうと想像している。

    1. 花も目立たないので香りが届くまでは気がつかないほどです。花期も金よりは短いようで、香りたつのはほんの二三日で終わってしまいます。

skyblue へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.