秋冷の朝やポタージュ掬いをり
昼はおじや、夜はおでん。
今日はいきなり冬のメニューだと言って家族で大笑い。これからは昼はうどん、ラーメンなど熱いものが増えてくるのだろう。
歳とともに確実に料理の腕を上げている妻。子供にも好評で何よりだ。
今晩の里芋と挽肉の団子のネタは絶品だった。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
秋冷の朝やポタージュ掬いをり
昼はおじや、夜はおでん。
今日はいきなり冬のメニューだと言って家族で大笑い。これからは昼はうどん、ラーメンなど熱いものが増えてくるのだろう。
歳とともに確実に料理の腕を上げている妻。子供にも好評で何よりだ。
今晩の里芋と挽肉の団子のネタは絶品だった。
そうめん、冷麦、冷やし中華と夏のメニューが続いた昼食もボチボチ温かメニューへ。
お隣が麺類製造 店舗なので便利です。
売りは味噌煮込みうどん。
お料理上手な奥さまでお幸せです。
あの暑かった夏はどこへ行ったのかと思えるこのごろ。やっぱり秋は過ごしやすくていいですね。
今日は空模様とにらめっこしていて結局遠出はできませんでした。
そうですね。特に昼食が夏と冬とは違いますよね。
奥さまの料理楽しみで結構ですね。ウチも新作に挑戦するよういつも唆しています。
料理についてうっかり失言があると大変なことになるので、多くをしゃべらないように気をつけています。
ごちそうさまです。
ブログでなく、奥さんに”おいしい”といっていますか?
家内に言わせると、言葉で言ってくれないと張り合いがないそうです。
会社勤めもなくなると、毎日の食事も楽しみの一つになってきますね。
また、食べるだけでなく、台所仕事も手伝うよう言われて、味噌汁の味付け、料理のお皿への盛り付け、テーブルへのセッティング等、簡単なものはサポートしています。
これから寒くなってくると、温かいうどんやラーメン等がおいしい季節になりますね。
食べてばかりではメタボになりますから、適度の運動もね。
うまいものは「うまかった」とだけ言うようにしています。そうでもないときは何も言わないのが吉のようです。
おでんですか、いいですねえ。急に冷えてきましたものね。
おでんで一番すきなものは大根です。まるごとの小玉葱も美味しい。
出汁をしっかり吸っているのがいいです。
こんなことを書いていると食べたくなってきますね。
明日、我が家もおでんにしようっと。
やっぱり最初の箸は大根にいきますよねえ。辛子をたっぷりつけて「ふうふう」言いながら。
2日目に残りを温めたのはさらに出汁をすってうまい。そういうところはカレーといっしょ。