奈良公園の恒例行事

充血の目をむき鹿の角切らる

奈良公園では今日から恒例の角切りが始まった。

場内に追い込まれた鹿は泡を吹かんばかりにパニック状態。
争いで怪我をさせないためとはいえ、鹿にとってはいい迷惑、相当なフラストレーションだろう。

“奈良公園の恒例行事” への2件の返信

  1. 「鹿の角切る」が季語ですか。伝統行事なんですね。奈良公園の鹿、けっこう怖いですもんね。野生の鹿はそんなことしないけどまあ人に近づかないからいいんでしょうね。。

    1. 「角切り」だけで季語になりますね。
      角というのは季節がくると自然に落ちるらしいんですが、ですから「袋角」という夏の季語も生まれるのですが、人の手で落としてやるのがもう400年近く続いているそうです。
      あの立派な角はお土産として販売もされるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.