句座ざわめく

身じろぎて烏発つなく大夕立

大夕立だった。

むせ返るようななかの吟行を終え、句会場に落ち着いた頃に凄まじいまでの風と雨が襲ってきた。スマホの雨雲レーダーでは、はっきりと捕らえられた雲が映る。明日香、吉野のあたりを通過中で、警報も出たみたいである。
東、南にある山がみるみるかき消されてゆく。
雨は会場の公民館の太い樋をあふれ、ざあざあと落ちてくる。低く飛んできた烏が物置に止まったものの、雨にさんざん叩かれるせいか、さかんに首を上下させては足踏みもしている。それでも飛び立たないで留まっているのは、飛ぶときではないと思っているのだろうか。この大夕立を奇貨として、席題と受け取って見事に読み切った句友もいてさすがだとうなった。

1時間くらいは降ったであろうか。句会が終了と同時にぴたっと雨が上がった。

“句座ざわめく” への2件の返信

  1. 当地では蒸し暑い事を「蒸す」といいますが我が故郷では「蒸せる」といいます。

    鳥も身の危険を感じて雨宿りをするのでしょうか?
    状況に応じて即興で句が詠めるなんてすごい技ですね。

    昨日は関東で大雨。今日はどこか?・・・
    黒い雲が広がり堤防の桜の木がかなり揺れている。
    ザアッーと一雨来るかもしれない。

    1. 今日はどこか梅雨が明けたとか。
      遅い夏本番ですが、体感的にはもう十分暑いので、うんざりですね。

      それぞれ「蒸してきて」、「蒸せてきて」という言い方になるのでしょうか。「蒸す」というのは方言でしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください