虫の事情

天道虫つるみて梅の葉裏かな

七つ星、そして二つ星も、今日も梅に天道虫が忙しそうだ。

ということは、アブラムシがまだいるってこと?
よくよく見ると、伸びたばかりの柔らかそうな枝にいるいる。
昨日枝を梳いたので発生する要因がないはずなんだが。
天道虫君たちがせっせと退治してくれてるようだが、間に合わないのかな。
そうかと思えば、美味しそうな餌には目もくれず、つるんでいるものもいる。
虫たちにもいろいろ都合があるのだ。

ここのところ夏の季語が続いている。

“虫の事情” への2件の返信

  1. 今年になって気になる虫がいる。
    例年になく多いのがスズメバチとカメムシである。
    洗濯物にカメムシがついていたり散歩中にスズメバチが飛び交っていたり・・・
    どちらも歓迎できない。

    1. スズメバチは市に言えば除去してくれるんでしょうね。
      櫟の林など気をつけなきゃね。
      カメムシの天敵は何なのかな。ひと頃に比べて少なくなって喜んでますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.