遠い記憶

蛍狩りあの日の母の若やぎて

今日は雨上がりで蒸し暑い日。

蛍が飛ぶ確率が高いというので、午後7時半から1時間ほどマイファーム近くで探してみました。
間違いなくいましたが、残念なことに数が少なすぎ。光も弱くて撮影には失敗です。
24mmf4 12sec. ISO800.
というデータのものに辛うじて1匹の軌跡が写っていましたが、拡大に耐えないできで再挑戦します。

写真を撮る間、どこの川だったがよく覚えていませんが昔家族で小さな川の土手を歩いた記憶が蘇ってきました。

“遠い記憶” への8件の返信

  1. 子どもの頃は結構周辺にホタルが飛び交っていたので梅雨の頃の風物詩で日常茶飯事。
    珍しくも何ともなかったですね。
    最近では希少なる風景らしく遠方から見に来る人もあるとか。

    毛虫も光を放つらしく暗闇で間違えないようによく注意されたりしてましたね。
    こういった遠き日の思い出が有るのは幸せなことですね。
    今の子どもたちが知らないことを私たち世代は多く体験していますね。

    ほだかさんの地元も水がきれいな証拠なのでしょうね。
    田んぼにはタニシもいるとか?
    私の田舎では田んぼにいるのをタツボと言いこれを茹でて中身を取り出すとミニのサザエのようでミソ和えにするととても美味でした。
    今では農薬のせいですっかり絶えてしまいましたが・・・

    ホタルと言えば宮本輝の「蛍川」を連想します。
    蛍の描写が素晴らしい作品だったような気がします。
    輝さんの大フアンです。

    1. 宮本輝というのは僕らと同年。ただ読んだものといえば「ドナウの恋人」くらいかな。川三部作がちくま文庫から出ているようですから目を通しておきましょう。

  2. ほだかさん、蛍の句いいですね。蛍は父や母との思い出に
    繋がります。手をつないで見に行ったり、捕った蛍を蚊帳の中に入れて眺めながら寝入ったことを懐かしく思い出しました。
     「蛍川」私も以前読みました。うろ覚えですが、映画化もされたように記憶しています。蛍は小説での描写も、映像化された場面も、本当に美しかったことを思い出しました。
     ほだかさんのお蔭で季節の風物を身近に感じることができ、感謝しています。

    1. 蛍狩りで土手を家族、親類みんなでわいわい歩いてるのですが、不思議なことにみんな女の人たちだけの記憶なんですよ。ふだん楽しいことなど何一つなかったはずの母親が妙にはしゃいでいたような、間違った記憶かもしれませんが蛍といえばそのシーンを思い浮かべます。
      蛍のかすかな軌跡をとらえた写真。ブログにのせるレベルにはほど遠かったのでfacebookに投稿しておきました。
      私のfacebookページ
      ぜひfacebookへお越し下さい>南天さん、skyblueさん

  3. 1.そうですね、蛍狩りと言うと幼かった時の記憶が幽かですが蘇ります。ボクも4~5才の時母に連れられて弟たちと近所の田んぼの畔に行ったことを思い出します。虫篭と団扇を持って。結構簡単に捕まえられたんじゃなかったかな。

    2.宮本輝は殆ど知りません(というより小説は余り読まないので)。ただサウジでテニスを始めて夢中になっていたとき、「青が散る」だけ読みました。殆ど覚えてませんが、、、これも「遠い記憶」です。

    3.facebookの蛍の写真見せてもらいました。ちゃんと写ってるじゃないですか。マイファームというから川はどこにあるのかなと思ってましたが、近くにあるのですね。ここなら蛍出るでしょうね。

    4.三茶ブログサイト立ち上げありがとうございます。おっかなびっくりですが勉強しながら進めたいと思っています。心強い限りです。。

    1. facebook以前に一度登録したのですがその際何だか怖くなりました。
      だって、私の生年月日、属性 アドレス全てさらけ出しているようで。
      それですぐキャンセルしました。
      いまだにfacebookのことが良く解っていないのだと思います。
      登録しなくてもお邪魔できるのですか?

      1. この蛍の写真は一般公開してますから見えますよ。メッセージのやりとりなどは「友人」にしか公開しない設定にしてますが。

    2. 蛍の写真はある程度の光量がないと難しいです。数も少ないと、いくら夜中でも田んぼの水面の方ばかり明るくて肝心の蛍の灯なんか消し飛ばされそうです。
      もう少し場所取りと腕を磨かなければ。

      最初は何と言っても、サイトの名前が重要です。キャッチコピーもね。その二つでサイトの性格を表しますので、よくひねってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください