噴水の及ばぬところ雲のあり
こう暑いと水が恋しい。
加えて風があればいい。
とくると滝壷や、噴水の飛沫を浴びられるそばがいい。
と言って近場にそんないいところがあるじゃなし。
水と言えば、菜園の周囲の圃場はどうやら中干しの時期に入ったらしい。いつもの日曜なら溜池から水が配られるのだが、今日は当てが外れたので家からポリタンクでせっせと汗をかいた。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
噴水の及ばぬところ雲のあり
こう暑いと水が恋しい。
加えて風があればいい。
とくると滝壷や、噴水の飛沫を浴びられるそばがいい。
と言って近場にそんないいところがあるじゃなし。
水と言えば、菜園の周囲の圃場はどうやら中干しの時期に入ったらしい。いつもの日曜なら溜池から水が配られるのだが、今日は当てが外れたので家からポリタンクでせっせと汗をかいた。
噴水の及ばぬところ雲のあり
これはまたスケールのでっかい秀句ですね。
このところ水は必需品。何をするにも、まずは水対策。
しかし、ポリタンでの散水は、野菜も上質の飲料に恵まれ、さぞかし喜んでることでしょう。
久し振りに菜園を覗いてみると、夏野菜はほぼ終焉。しし唐、モロッコ隠元が中心の模様。それに我が物顔のかぼちゃ類。
明日からは、コロナを掻いくぐって孫帰省第一弾の到着。夏本番の生活がしばらく続きます。
かぼちゃ蔓延はどこも同じ。今ごろ花をつけるのもあって半信半疑で受粉させてやったり。
インゲンは暑さでもう実がつかず引っこ抜きました。トマトは不調。胡瓜だけがまだ頑張ってます。
プールとか夏の思い出づくりに励んでください。この暑さは体力勝負。御身大切に。
今日は父の命日、あの日も暑い日だった。
昨日から三重へ、親戚回り、そして墓苑と地域の墓参りで9家族分のお参りに汗だく、地域の墓はともかく墓苑は公園になっていて広さが半端ではない。
登ったり下ったり焼香やお盆のご供養をしたりでやれやれ一安心。
長い二日間がやっと終わった。
年々疲れが残るようになり墓が二か所あるのも考え物である。
暑い盛りの墓参りごくろうさまです。掃苔でお墓の草を引いたり大変ですね。
終わってはればれされたことでしょう。