五感

炎帝の機嫌よろしうやう生きる

立ちくらみしそうな暑さだった。

草刈中いきなり立ち上がるとクラクラする。
体温マックスに達していたろうから血管は最高レベルまで膨張していたに違いない。しかも循環系に問題ある身としては柔軟度もいちじるしく衰えていただろうから、許容範囲は狭くなっているはずだ。
そんな極限に近い状況で急に立ち上がったりすれば反応が伴うことは難しくなって立ちくらみに近い状態になるのであろう。
もし、これに熱中症が加われば命に直結したかもしれないと思うと、夏場の昼間の作業はもうやばい年齢にあるということでそれをちゃんと自覚しなければならない。
今日は雨がしっかり降るという予報を信じ、空もまた曇であるからたいして暑くならないだろうと油断したのがいけなかった。五感を動物的につかみとって自分を守るしかなさそうである。逆らってはいけないことをあらためて学んだ。

“五感” への2件の返信

  1. 私の父は地域の草刈り中に倒れました、熱中症です。
    どうぞ無理しないでくれぐれもご注意ください。

    二晩連続で激しい稲光、一日目は急に雨脚が強くなり窓を慌ててしめたがすでに吹き込んでいた。
    昨夜は光っただけで雨は降らなかった。

    1. 昨日はこけおどしの雷。降るぞ降るぞとおどかして結局空砲。またもや隣町を通り抜けてたいして降りもせず。当地の局地的に雨が降らないエリア特性通りでした。予報で降ると言ってもほとんど外れるエリアです。地形的な要素がからんでいるのでしょう。

skyblue へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.