祝杯

下戸とても父の日なればワングラス

母の日に比べれば影の薄い父の日である。

それを、自宅焼き肉で祝ってくれた家人に感謝。
昼間は土に這いつくばって汗を流したこともあって、冷たいビールをいっぱいいきたいところ。飲むと疲れることもあってここ十年ほどはほとんどノンアルコールで通している。冷たい缶をあけると、いっぱしの音をたてて泡があふれ、しかも味わいは本物のビールに負けない苦みもあってけっこういけるのである。
もし、普通のビールを飲んでいたらこの記事はとても生まれなかっただろう。

“祝杯” への2件の返信

  1. 我が家も子供は男子ばかりで父の日を祝う習慣はほとんどないに等しい。
    代わりに体調不良の私に変わり家事全般を引き受けてくれた連れ合いに感謝を込めてプレゼントをした。

    1. かばい合うことで成り立つ暮らしは平和で尊いものだと思います。家事分担は体を動かすことでもあり、汗をかいたり、いい運動になりますものね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.