朽ちる

梅の実の知らず成りたる三つ四つ

梅の実の採られざるまま落ちにけり

ひとの手の触れざるままに梅実朽つ

先日気がついたのだが、庭の花梅の根元に実が三つほど落ちていた。

2個ほどは成ってるなとは思っていたが、実際に落ちていたのが三つだったし、今朝はさらに一個落ちていた。つごう四個も成っていたなんて全く気がつかなかったのである。
もともと実がなることを期待したわけではなくても、いざ成ってみると愛しいものでときどきは眺めてはいたが、それでも収穫するほどの量でもないし放置していたのだが。じっさいに旱が半月以上つずき、しかも連日熱暑だったせいか、自然に落ちたものと思うが、すでに最初に落ちた3個はだんだんと青梅の色を失いつつある。

“朽ちる” への6件の返信

  1. 梅の収穫時期ですね。
    今朝の正平さんは岐阜の梅林公園。
    梅の実が淡黄色に色づいていました。
    一粒の実が緑黄赤に染まり香りが漂ってくるようななんとも良い色でした。
    hodaka邸の梅は暑さで自然落下したのでしょうね。

    1. 梅雨とは言え真夏日の連続だったので、落ちているのを発見したとき雨乞いの御供なのかなと思ったくらい。ただ「雨乞い」は夏の季語なんですよね。季重なりなので苦吟になりました。

      今朝の岐阜城下のあたりは華陽地区とよばれてますね。金華山を背にして南の陽がさんさんとあたる場所。いいネーミングだと思います。

  2. 梅の実ですか、よく観察してますね。
    最近我が散歩道でも蝋梅・梅・桜・杏、、、色んな実が落ちて散らばっています。勿論名前も知らない樹木の小さな実も一杯落ちてます。主人に愛おしんでもらえるなんてそれこそ果報者じゃないでしょうか。

    1. いい散歩道ですね。花の時期、実の時期、紅葉の時期、それぞれに彩り豊かで散歩の楽しみも倍加しそうです。

  3. 梅の実がなっていたんですか。今年は例年に比べ梅雨に入ると同時に梅雨明け状態で、梅も面食らったのかもしれないね。
    来年は数は少なくてもきちんと収穫して梅ぼしにでもして、味わってはどうですか。
    我が家では、ようやく鳥取産のラッキョウが手に入ったので、漬けたところです。去年は不作だったのか、様子を見ているうちに店頭からなくなって漬けそこなってしまいました。鳥取産以外のものはあったのですがね。
    神奈川は今日は朝から強風が吹き荒れて、台風並みです。午後からは雨が降るそうです。

    1. 引っ越しの時一緒に持ってきた梅なので、まだ根着きがよくなく枝も短いままです。もしかしたら、ちゃんと剪定するともっと実をつける種類かもしれません。来年あたりは木の姿を決めてやろうと思ってます。

      奈良盆地は一時間ほど前から降ってきました。ただ、お湿り程度ですが気温28度、湿度は70%を超えてきましたね。蒸し暑くなりそうです。

      家人に聞いたところ、鳥取産のラッキョウというのは有名なんだそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください