夏の必需品

梅雨晴れや待ちわびし陽の容赦なき

久しぶりにからっと晴れた。

ここ数日間涼しい日が続いていたので、急な気温上昇はこたえるものがある。
月末で俳句会締めきりも迫っているので、切手購入かたがた近くのコンビニまで。もちろん帽子は必需品だ。

“夏の必需品” への6件の返信

  1. 降れば降ったで不快感が増し、晴れれば晴れたで暑さに参る・・・
    人間て勝手なものですね。しばらく晴れ間が続きそうです。

    日焼け、熱中症に要注意ですね。

  2. 今朝のサンデー版で「気象病」という見慣れない言葉を見つけました。
    これは記録的な暑さや短期間での天候の激変により身体に変調をきたす症状で年々想定を超える気象の変化に人間の体が追いつけなくなっているのが原因とのことでした。

    まさに最近の急激な気候の変動は身体のリズムを狂わせますね。
    季節病(インフルエンザや花粉症、食中毒等)とは厳密な区別は難しいそうですが充分に水分補給をして帽子や日傘で脱水状態を防ぎましょう。
    (中日新聞からでした)

  3. 今日で6月も終り、早いものです。
    晴れたり曇ったり雨が降ったり雷が来たり。不安定な天気でこれを梅雨時というのでしょうね。アウトドアライフには気がもめる季節です。カアーッと暑いだけの一本調子の夏よりはいいですけどね。

    1. 麦茶だの、アイスコーヒーだの、とにかく水分補給して血液が濃くならないようしなくちゃね、いくつも生活習慣病持ってると。
      おたがい、この夏、今年も乗り切りましょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.