新盆

報告の相も変はらず墓洗ふ

家人の実家(高田さん)は新盆だ。

父母の田舎では旧盆だが、今日まとめて墓参してきた。
草をむしったり墓を掃除したりしながら、墓前に報告することは毎年同じようなものばかりだ。特別変わり栄えしないが、この「変わり栄えしない」ことが残されたものにとっては貴重なことのように思う。

“新盆” への4件の返信

  1. 我が実家も本来は旧盆なのですが亡くなったのが7月末だったこともあり前倒し?で一周忌法要も兼ねてしまいました。
    どこのお墓もお盆前とありきれいに清掃され花が供えてありました。
    何か清々しい思いで帰路につきました。

    1. 暑くて石も熱々に灼けてます。お花も一日くらいしかもたないようで、クラクラしますね。お盆というのはこの暑さがいいのかもしれません。

  2. ご先祖さまを大切にする気持ちに頭が下がります。七月・八月、暑い夏は日本人に昔を偲ばせる特別な季節だと思います。

skyblue へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.