忘年会

夜廻の反射テープの遠目まで
夜廻の光るベストの角に消ゆ

猫たちがそろって耳を立てたので外へ出た。

締めきっているときは正体が分からなかったが、今夜は年に一度の定例の自治会の夜廻りのようだ。
夜目でよく分からぬが足もとの動きから構成はどうやらシニア中心らしい。今年は全員が反射テープのベストのお揃いで遠目にも集団がよく見える。
コロナ以来自治会活動から遠ざかっているのでお声がかからなかったようだが、いつもならこのあと役員の忘年会をかねた打ち上げで、餅搗きあり、蕎麦打ちあり、焼き肉ありの賑やかな夜になるところだが、さてどうなったであろうか。

“忘年会” への2件の返信

  1. 自治体の行事も少しずつ復活している様子ですが役員でない限りあまり参加することもなくなりつつある。
    忘年会と言えばシルバーカレッジの同期の忘年会も昨日行われたようだが欠席したので一応新年会は出席の予定である。
    でもコロナ次第で開催さえ危ぶまれるかもしれないの未定である。

    1. コロナで暮らしスタイルがずいぶん変わったものです。
      ある意味暮らしの断捨離が進んだとも言えます。
      心の平穏さえ保てればそれが一番だと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.