雨の冬至

何時が日没やらむ冬至雨

今日は終日曇り空、夕方にはとうとう降り始めた。

午前中に正月用に栽培した丹波黒豆の収穫を終え、帰ってからは柚の収穫。といっても花柚なので実はさして大きくない。3年目の株だから10個程度だし、今晩の柚風呂に全部突っ込んだ。
冬至だから暗くなるのが早くなるのは当たり前だけど、曇り空、雨空の日だからいつ日が沈んだのかはっきりしない日だった。

“雨の冬至” への4件の返信

  1. もうあれから一年経つのですね。
    去年も柚や柚湯の話題が出たのを思い出しました。
    なのに今年も柚の用意を忘れました。
    というよりも要するに気がないのだということにも気づきました。
    年々歳々こういったことが面倒になっている自分を発見してショックです。
    何もかもに無頓着になっている自分にがっかりもしています。
    もしかしてこれが本来の自分なのかとも余計なことを考えたりして少々憂鬱になっています。

    1. うちは夜になって「あれ?南瓜を食べなかったね」でした。鍋料理だったのでいつもなら入っているんですがね。
      このようにして毎年が過ぎていきます。

  2. 丹波黒豆と柚子の収穫ですか。季節らしくていいですね。
    特に丹波黒豆はこちらで買えば高級品で高いですからね。
    栽培が難しくなければ来年はチャレンジしてみようかな。お正月用に保存も効くしいいよね。
    北杜市の農園ではインゲンの種を播いたら、食べきれないほどたくさん収穫できたので、豆類は育てやすいのかな。
    関東地方の今日22日は朝から冷たい雨で、午前中は5℃程度で、午後雨が上がり午後3時頃にようやく最高気温が9℃になる予定だそうです。

    1. 黒豆は播種の時期だけ注意すればいいだけです。早く蒔きすぎると枝だけ生長してしまうそうです。少なくとも夏至をすぎないとだめらしい。10月20日頃に枝豆、残りは料理用に。とくに丹波黒豆の枝豆は最高。普通の枝豆が食べられなくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください