バラの手入れ

色褪せたままに咲きをり冬薔薇

ドライフラワーになったのではないかと見紛う、蕾も花も時間が止まったみたいなバラが路地に咲いている。

あまりの低温に葉も赤茶けてはいるが間違いなく生きているのが哀れだ。せめて冬になる前に剪定しておいてやれば、春にはしっかりした枝を伸ばして立派な花を咲かせるだろうに。そういえば月が改まればそろそろ寒肥の時分だ。

住人が高齢化して庭木の手入れさえ覚束なくなっているのかもしれないな、などと思いながらその場を去った。

“バラの手入れ” への8件の返信

  1. せっかくの薔薇の花が可哀想ですね。
    薔薇の手入れは難しいといいますが剪定ぐらいは誰にも出来そうに思いますけどね。

    今日は抜けるような青空、風もなく穏やかな冬日和の中、久しぶりに友人と日展東海展、大須の街歩き、蘭の館と廻りました。
    大須観音は浅草、津観音と共に日本三大観音の一つです。
    正式名は真福寺と言い古事記最古の写本や古典籍の宝庫で一万点以上の資料が存在するそうです。
    もうすぐ節分会で賑わうことでしょう。

    蘭の館は夢のような華やかな空間で酔いしれてしまいました。
    蘭は鑑賞するだけで充分、もう育てるのは懲りごり。
    切り花のスイトピーとフリージャ、クリスマスローズ二鉢買ってルンルンで帰宅しました。

    1. 日本三大観音としては津の観音様はかわいそうですね。津の立町通りはじめ周囲の様子が一変してしまって、昔の賑わいの面影はどこに行ったのでしょうか。津の街自体が沈み込んでしまって、県庁所在地として見る影もないのが残念です。
      クリスマスロースは鉢をしばらく楽しんだら、あとは地に下ろしてもよく咲きますよ。古い葉っぱをどんどん取り除いてやれば新芽がいっぱい出てきますから。お試しあれ。

  2. そんな薔薇がありましたか。折しも散歩中農家の庭先に菊の花で同じようなのを見かけました。まだ枯れ切ってはおらずドライフラワーみたいな感じでかわいそうでした。ちゃんと手入れしなくっちゃね(言うだけは易いものですが)。

    1. 季語でいう「冬薔薇」とは本来冬の初めの凜と咲くものを言うんでしょうが、でなければ詩情がわきませんものね、冬の終わりにフローズンフラワーというかドライフラワーみたいになってるバラというのは無惨です。

  3. たまに見かけますね。本当にドライフラワーのような感じですよね。
    しかしながら貴方のいうとおり薔薇にとっては、翌年のことを考えるときちんと選定し、新芽を出すための栄養を貯える時期なのにね。
    高齢化といえば、昨日もある番組で取り上げていましたが、多摩川ニュータウンが高齢化し、若い人がいなくなり町に活気がなくなったため、何とか若い世代を呼び込もうと取り組みを始めたことを放送していました。今、日本のあちこちで同様の現象が社会問題化しているようです。団地のスクラップ&ビルドや商店街の活性化など、若者や小さな子供を抱えた世代等と老人との共生ができる街づくりをめざしているようです。
    当方の自治会でも、子供神輿の人数が減り、運営が難しいので隣の区と一緒にやるかとか、役員の後継者が見つからない等、身近なところでもいろんな問題が散見されます。
    人口の多いわれわれ団塊世代が地域で何らかの貢献をしなければならないのかもね。

    1. 「寒声」は「寒肥」の誤りでした。

      多摩ニュータウンのことは随分前から問題になっていて、最近では若い人を呼び込むようなリニューアル作戦などがあるように聞いています。昨今は小田急、京王線ともども沿線が若い人に人気になってるので活気が戻ればいいですね。

      たしかに、ニュータウンや新しい住宅地にはいっせいに同世代が入るので、長い年月のうちに自治会役員なども同じように高齢化したりするんでしょうね。似たもの同士、明日は我が身の同士で防犯、防災などが活動の中心にならざるを得ないのかもしれません。

  4. 野の花は自然のままでいいのですが、栽培種は人間の手がないと哀れなことになりますね。
     ここ数日来の暖かさで、うちの白梅が咲き始めました。数えてみたら七輪でした。
     「一輪ほどのあたたかさ」でなく、一気に3~4月の感じです。天気予報では明日は18度の最高気温になるとか。 そのあとまた寒さが戻りそうです。 体調管理を充分にしないといけないですね。

    1. このまま一直線に春に向かわないところがあやですね。らせん状に春に向かう、そのさまを三寒四温とはよく言ったものです。まだまだ御身大切に。

      当地も今日も暖かくいつものダウンの上着では熱いくらいでした。今夜から雨に変わるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください