晴多き日に妻生れし文化の日
明治節の日に生まれたので明子。
そういう由来らしい。
実に明快である。
今日文化の日は気象上では特異日と言って晴れの確率が七割だと聞く。言われてみればなるほど今年も晴れた。
そう言っていつも胸張る誕生日だが、今年はトーンが少々低い。
ここ一年アレルギーで大好きな鮨が食べられないうえに、後期高齢者の仲間入りが気にくわないようだ。
しばらく鮨屋に行けてない私も辛いのだが。
めざせ5000句。1年365句として15年。。。
晴多き日に妻生れし文化の日
明治節の日に生まれたので明子。
そういう由来らしい。
実に明快である。
今日文化の日は気象上では特異日と言って晴れの確率が七割だと聞く。言われてみればなるほど今年も晴れた。
そう言っていつも胸張る誕生日だが、今年はトーンが少々低い。
ここ一年アレルギーで大好きな鮨が食べられないうえに、後期高齢者の仲間入りが気にくわないようだ。
しばらく鮨屋に行けてない私も辛いのだが。
奥様のお誕生日おめでとうございます。
絶対忘れられない日と言うのもやはり特異日でしょう。
例えば元旦生まれとか祝祭日が誕生日の人は忘れられませんが私のような何でもない日だと何度教えても忘れられがちです。
私の誕生日など、下手すると子供たちにも忘れられているかもしれないし。平均寿命まであと10回くらい誕生日が来ますが、毎回だんだん近くなってきたという実感が湧いてくるんだろうと予想しています。