秋の潮

海峡の風を捉えて秋の鳶

入舟の遅々と進まず秋の潮

船足を押しとどめたり秋の潮

海峡に留まる船なし秋の潮

鳴門海峡

潮にもまれた鯛を食おうと明石、鳴門大橋を渡った。

15年ものあいだどこへ行くにも足として頑張ってくれたスカGターボを下取りに、燃費のよい大衆車に買い換えることになったので、愛車への感謝をこめて思い出づくりしようということになり、今まで行ったことのない県の一つ、徳島の鳴門までの日帰りドライブとなった。
猫ちゃんたちがいなければもっと遠出ができるのだが、それでも天然鯛の刺身定食はさすがにうまく片道150キロ程度でも十分満足できる旅であった。

旅先でうまいものを食うには地元の人がよく行く店に限る。今日も道行く人に尋ねて魚のうまい店を教えてもらった。あとはナビで確かめるわけだけど、こういう検索は15年も前のナビよりスマホのグーグルマップで調べたほうがよっぽど早い。「鳴門 あらし」と地名と店名を検索しただけで瞬時に候補を見つけてくれるのはさすがだ。

鯛とともに今日の旅で印象に残ったのが淡路には鳶が多いことだった。高速道の先々で鳶が群れで上昇気流にのって舞い上がっていたりする光景は初めて見るものだった。淡路SAや鳴門海峡の展望台に立っていても、海峡をぬける風をうまくとらえて頭のうえをゆったり弧を描いているのを見ると心が和むものだ。

また、鳴門とくれば渦潮だが、観潮船に乗ってみる時間がなくとも展望台からの眺めで大阪湾側に大きく流れる引き潮であることが十分知れるし、それに小さな釣り船が引き潮に逆らって瀬戸内海に入ろうとするもその歩みがあまりに遅いので潮の強さを目の当たりにすることもできた。(写真を拡大して見ると潮の流れがよく分かります)

“秋の潮” への6件の返信

  1. 阿波の鳴門で鯛のお刺身、いいな~

    なぜか最近海辺に鳶が多いように思います。
    昔は故郷でも多く見かけたものですが・・・ 懐かしいな~

    ♪ 飛べ飛べとんび空高く 鳴け鳴けとんび青空に
    ぴんよろ ぴんよろ  楽しげに輪をかいて♪

    あっ!!本当だ橋の辺り潮の流れ鮮明です。
    思い出の愛車と共に良い小旅行が出来ましたね。

    1. 相方のアオリイカ刺身定食とあわせて相互につつきながらの新鮮昼食でした。地元鳴門ワカメを使ったつまやお椀との相性も抜群。奈良に引っ越し以来久しぶりの海の味覚を満喫です。

  2. 日帰りで鳴門の潮と鯛のお刺身! 気分よく美味しく味わえたことでしょう。
    俳句も伸びやかでいいですね。
    行きたいところに行き、そこの美味しいものを食べる、幸せを感じる時ですよね。

  3. 鳴門まで150KMですか、十分日帰り圏内ですね。奈良盆地は真ん中なんで半径150KMというと色んな所へ行けそうですね(高速道の情況にもよるでしょうが)。燃費のいい新車とスマホでドライブ&グルメを楽しんでください。

    1. 余裕の日帰りなら北なら福井、東なら浜松、西なら鳥取、南なら十津川くらいでしょうか。高速道が完備されてるのでずいぶん楽だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください