錆びる

虫喰をのがれ山梔子咲きにけり

玄関先の山梔子が白い。

毎年花の季節の前にかぎって食害があって落胆させられていたが、今年は鬼さんの来ないうちにと咲き始めたようである。
たった一輪。
それでもその白さにははっとさせられるものがあり、思わず見入ってしまう。ただ残念なことに、その白さを維持できるのはほんの数日だけでだんだんと赤茶けた色に萎びてしまう。それがいつまでも落ちないものだから、最後にはただの茶色の固まりの、まるで鉄の錆であるかのような姿になり果てるのが哀れである。それを俳句ではよく「錆びる」と表現する。最盛期には純白のものがあるいっぽうで錆びたものもたくさんその姿をとどめているのもこの花独特の特徴である。

“錆びる” への2件の返信

  1. この花も我が家には根付きません。山梔子の乳白色は独特ですね。
    ただし枯れてしまうと無残な姿です。

    錆びる、最近の我が身をあてはめ枯れゆく寂しさを感じます。

    1. 日当たりの問題でしょうか。我が家のはなんの肥料もやりませんが蕾をつけようとしています。
      姫山梔子ですので香りはさほど強くありませんが、名前から想像する以上に大きな花がさきます。公園などで生垣などによく使われていますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください