歴爺・歴婆

仏頭は飛鳥のものと鐘冴ゆる

飛鳥で大きな遺構が発見されたというニュースが15日に流れた。

舒明天皇の墓ではないかという説や、蝦夷・入鹿親子の墓だとも言われて古代史ファンにとってはまたまた大ニュースである。
かくいう私めも古代史への興味はつきることがない。というわけで、さっそく今日の現地説明会に行ってきた。まず驚いたのは人の波。今まで数回現地説明会に足を運んだことがあるが、今日くらい見学者の多い日はなかった。寒のまっただ中と言うのにである。
辛うじて駐車スペースは確保したものの、現地では行列が百メートルほどできて100人ずつくらいの入れ替え制。日曜日だから多いのかと思ったが、意外に若い人は少なく大半が爺婆である。これでは平日に開かれても同じように混雑するのではないかと思えるほどだ。

盛況は会場だけではなく向かいのコンビニ店も。なにしろ爺婆が揃いも揃って弁当やお茶を買い、最新の珈琲ベンダーマシンに手間取りながらも押すな押すなの大盛況。できて間もない飛鳥観光ルート唯一のコンビニ店は大当たりだ。関西ではまだ少ない7-11も勘所はしっかり押さえてるようだ。

見学のあとは甘樫丘へ。上へ登れば登るほど、飛鳥寺の鐘がピンとはった空気をふるわすように乾いた音が聞こえてきた。

“歴爺・歴婆” への6件の返信

  1. 先日大々的に報道され古代史ファンにとっては見逃がせない催しですよね。
    こう言う時地理的には有利なお住まいでいいですね。
    真実は研究者によって徐々に解明されていくのでしょうね。

    それにしても爺婆は何処へ行っても元気ですね。
    久しぶりにバイキングに行きその後、華麗なるジャポニスム展を観ましたが双方とも爺婆の群れ。
    特に婆の姿が著しく元気そのもの。

    あのコーヒーメーカーベンダーマシンと言うのですか。
    先日初めて利用しましたが店員さんに教わりました。
    それにしてもコンビニの増え方は異常としか思えません。
    近くの幹線道路は約100メートル間隔に店が並んでいるんです。
    便利と言えば便利ですがあまり利用しません。
    もっぱら振込、支払い専門です。

    1. さらに爺婆はちゃんとカメラで写真を撮ります。カメ爺が通路をふさぐので見学路が混雑します。さらに歴婆が説明員にしつこく食い下がるので渋滞ができます。
      なんとものどかな飛鳥風景であります。

  2. やっぱり現地説明会にお出かけになったのですね。近くに住んでいたら行きたくなりますね。それにしてもこの寒さの中爺婆は元気でいいですね。興味があればすぐ行ってみる心がけが好ましいです。
    古代史には心の底を動かされるようなロマンがあります。女帝が何人もいたのも日本では珍しいですし、興味はつきません。

    1. 昨日は8,000人が訪れたそうです。去年の都塚古墳のときは5,000人ですから、古代史ファンがいかに多いかですね。
      久しぶりに甘樫丘にのぼりましたが、飛鳥のみならず大和盆地全体が見渡せる丘からの眺めは格別です。ここからにらみを利かせ、女帝をたてながら実権を握った蘇我一族に似合いの場所かもしれません。

  3. この記事は新聞で読みましたが、早くも現地見学会が開催されたんですね。
    身近なところにあって、気軽に見学に行けるなんて羨ましいですね。
    それにしてもこの寒さにもめげず元気な爺婆が大勢押しかけたんですね。
    待ち時間もあって体も冷えた後では、コンビニのコーヒーも美味しかったんではないですか。
    我ら団塊世代も65才を超えても皆元気ですから、大勢であちこちに出かけているんでしょうね。

    1. 一般公開に先だってマスコミ公開されるので、ふつうニュースが出た週末に現地説明会があります。発掘現場や見学者保護のためものものしい見学施設を用意したり、説明資料の準備や説明員の打ち合わせなど、受け入れ準備するのも大変ですので、ありがたいことです。
      飛鳥浄御原宮跡に白いテント小屋が見えたので、今年も新しい発掘ニュースが聞かれるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください