エレベータ閉せるモールの冷まじき
凋落のモール冷まじフロアの灯
百円均一の店でちょっとした買いものをした。
大手が撤退して、その後に入ったテナントも次から次へと店仕舞し、三階建て大型モールの一フロアごと占有した百均店だけが残っている。地下に、屋上に広大な駐車場のあるビルだが、地下は暗いので屋上を選んだところ、四つある出入り口のうち三つが「閉鎖」と大きな貼り紙がある。そこはエレベータないしエスカレーターのある出入り口で、残るのは階段を昇降するしかないのである。
「なんだこのう」と遠回りさせられるのも腹立たしいが、入ってみるともっと驚いた。モール内部はその店があるフロアだけが照明され、その侘びしさといったらない。おそらくエアコン、空調の類いもそのフロアだけにしか稼働してないのだろう。夕方や夜に行こうものならさらにその感は強いものになるに違いない。
この調子では、この店だっていつ撤退となってもおかしくないなとさえ思え、暗澹とした気分に襲われるのだった。