横顔は烏天狗のマスクかな
立体的なマスクのことである。
呼吸とかずいぶん楽なんだろうか。その昔マスクといえば風邪のときと決まっていて、ただでさえ鼻が詰まって息苦しいのにガーゼを当てたマスクをさせられるとさらに苦しいものだった。
最近では花粉症対策など一年を通じてマスクをしている人もいて、マスクの素材、種類、タイプもいろいろ改良されてるようだ。
ようだというのは、幸か不幸か、実はこの10年以上というもの風邪を引かぬようになってマスクとは無縁であったから今時のマスクの使用感がわからないのだ。ありがたいことだ。