ブロワーに落葉の右往左往かな
ブロワーに追はれ落葉の相寄りぬ
第五回目のワクチン日。
みなさんコロナ馴れしたせいだろうか会場には長い列もできず、受付からスムーズに運んであっという間に経過観察の15分も過ぎた。
自宅から10分ほどの距離なので歩いても行けるが、万一のことが頭にあって車で行くこととした。当然ここも空いていて拍子抜けすることとなった。
会場の公民館、町民ホールが付属する体育館施設ががらんと広くみえる接種者が少なく、スタッフの姿だけが異常に多いというのが第一回目、第二回目の頃とくらべて全くちがうところである。
BA4、5型対応ということだが、この冬はまたその変異体の何たら型であるらしく、ワクチンと変異のイタチごっこのようなものである。弱毒化しているようでもあり当初ほど怖れる必要はないようなので、いつまでこんなことをしているのかとは思うが、やはりもしものことが頭にあるので今回も受けることにしたのだが、さて。
会場の周囲は春の桜が見事だが、桜紅葉も終盤にさしかかって道路やアプローチにはしきりに落葉が降る。インフルも本番のようである。